平成30年10月21日に琴浦町生涯学習センターまなびタウンとうはくで、透析患者さんを対象に調理実習を兼ねた集団栄養指導を開催いたしました。
【テーマ】「実践してみよう!和食で減塩♪」
〈メニュー〉
・鶏肉の白ねぎソースかけ
・かぼちゃの煮物
・小松菜のわさびマヨ和え
・ゆず大根
・水ようかん
今回の調理実習は減塩をテーマに、おすすめの調理法を交えながら塩分2gで和食にチャレンジしました!
「調味料計ってるときほんとにこれで味が付くの?って思ってたけど、ちゃんと味がある!」「簡単でおいしかった」など感想をいただきました。実際に作ることで1食の量や味付け方法など、食事療法がより分かりやすくなりますね。
ご家庭でも簡単にできるように食材や調理法を考えてみましたので、皆さまも是非作ってみてください。
減塩しょうゆの紹介・試食も行いました。(減塩げんたしょうゆ・・・キッセイ薬品工業株式会社)
今後も集団指導を定期的に計画しておりますので、食事療法について知りたい方、聞いてみたい事がある方はぜひご参加下さい♪
次回は平成31年3月に当院リハビリテーション室にて「リハビリテーション栄養」をテーマに集団栄養指導を行います。理学療法士さんにもお話していただきますのでお楽しみに!