看護部長あいさつ

看護部長あいさつ
~ 看護師(あなた)を大切にする病院だから~
看護部長 金田由佳
令和5年度を迎えました。新型コロナウイルスによる行動制限とマスク生活は徐々に解除となり、5月にはインフルエンザと同等になります。しかしウイルス自体が変わったわけではなく私たちの経験知やワクチン接種、感染により得た集団免疫が対応を変えていくのでしょう。
さて、谷口病院看護部は今年度、患者様を尊重した安全で質の高い看護の提供を目標に職員の継続教育、多職種によるカンファレンスを実施し、対象の方にとっての最善をみんなで考えながら行動してまいります。そのために職員みんなが意見を出し合える職員にとっても安心・安全な職場を目指していきます。また、地域の皆様がいつまでも地域で暮らしていけるよう訪問看護をすすめていき地域に根ざした病院として活動の場を広げていきます。
【当院看護部の掲げるメッセージ】
自分も大事! 家族も大事! 仕事も大事! ~看護師を大切にする病院だから~
ワークライフバランスという言葉があります。私たちには人生において結婚や出産・育児、自分の病気、家族の病気や介護など色々なことが起こります。一方で私たちは専門職として仕事をしています。看護は自分の働きかけで相手やまわりが良い方に変わるとてもやりがいのある仕事です。自分の人生のその時々に応じ仕事と生活のバランスをとりながら、しかし自分のやりたいことも見失わないよう、自分を生かし磨けるような職場を目指しています。あなたのやりたい仕事と生活を応援していく職場です。
看護部の理念と行動基準
看護部 理念
患者家族の皆様に「愛」と「信念」をもって接し、
「信頼」できる患者中心の看護を「実行します」
「信頼」できる患者中心の看護を「実行します」
看護部 行動基準
- ありがとうの気持ちをもって接する。
- 常に気遣いを忘れない
- 聴かれたことは丁寧に応える
- 良いと思うことはやってみる
- 最後まで諦めない